受付時間 月~金 10時~19時 / 土 10時~17時
休業日 日曜・祝日等
能は第一回ユネスコ世界無形文化遺産に登録された日本の誇れる文化です。 謡曲、仕舞、どちらも楽しいです。
講師 観世流 準職分 長宗 敦子
無料体験持ち物:仕舞希望の方は足袋
木曜日8回(3ヶ月)16:00~20:00(お一人30分)
受講料(謡曲または仕舞)5,866円/月 (謡曲および仕舞)11,732円/月
教材費:あり
持ち物扇、足袋(たび)